一般不妊治療費・特定不妊治療費助成

更新日:2018年08月01日

不妊治療を受けているご夫婦に対して、不妊治療費等に要する費用の一部助成をします。

対象者

戸籍上婚姻関係にあり、夫婦のどちらかが奥出雲町に住所を有する方

届出できる人

対象となる方ご本人

  一般不妊治療 特定不妊治療
対象治療 保険適用の不妊治療及び検査、投薬、人工授精 体外授精、顕微授精
対象者 戸籍上婚姻関係にあり、夫婦どちらかが奥出雲町に住所を有する方 左記の方のうち、「島根県特定不妊治療費助成制度」の助成決定を受けた方
助成内容 【限度額】
年間9万円
【助成期間】
治療を開始した日から起算して3年間

【限度額】
一回の治療につき15万円

(治療内容により7万5千円)まで

申請に必要なもの ①一般不妊治療費助成申請書兼医療機関証明書
(申請前に医療機関で治療の証明を受けてください)
②戸籍謄本又は外国人登録原票記載事項証明書等、婚姻関係がわかるもの
③住民票
④領収書
⑤申請者名義の通帳
⑥印鑑
①島根県から発行された「特定不妊治療費助成事業承認決定通知書」
②特定不妊治療費助成事業受信等証明書の写し
③特定不妊治療費助成申請書
④住民票
⑤領収書
⑥申請者名義の通帳
⑦印鑑
申請方法 申請に必要なものを、下記へ郵送またはご持参ください。
(申請書類は、役場申請窓口にあります。また、奥出雲町ホームページからも印刷できます。

HP

奥出雲町役場ホームページ【一般不妊治療費・特定不妊治療費助成】

このページに関するお問い合わせ

役場仁多庁舎 健康福祉課

電話    
:0854-54-2511