幼児園について

更新日:2018年06月22日

幼児園とは、保護者が仕事や病気などのために、家庭で十分に保育することができない0歳から就学前までの子どもを、保護者に代わって保育することを目的とした児童福祉施設で、法的には保育所といいます。

就学前の子どもの教育・保育を保障するため「教育・保育給付認定制度」が導入されました。幼児園の利用を希望する方は「教育・保育給付認定」を受ける必要があります。

【認定区分】

認定区分 対象となる子ども 支給認定の有効期限
1号認定 3歳児以上で、保護者が「保育を必要とする事由」以外の子ども 効力が発生した日から小学校就業前までの期間
2号認定 満3歳以上で、保護者が「保育を必要とする事由」の子ども 効力が発生した日から小学校就業前までの期間
3号認定 満3歳未満で、保護者が「保育を必要とする事由」の子ども 効力が発生した日から満3歳に達する日の前日までの期間

【保育を必要とする事由】

    保育短期間利用 保育標準時間利用
  保育を必要とする事由 最大8時間の保育が利用可能 最大8時間の保育が利用可能
1 月48時間以上の就労 月48時間以上月120時間未満の就労 月120時間以上の就労
2 産前産後(注1) - すべての方
3 保護者の疾病、負傷、障がい - すべての方
4 同居親族の介護、看護 - すべての方
5 災害復旧 - すべての方
6 求職中(入園後90日以内に就労することが必要) すべての方 -
7 就学、職業訓練 月120時間未満の就労学 月120時間以上の就労学
8 児童虐待、DV - すべての方
9 育児休業期間注(注2) - すべての方
10 その他、上記に類する状態として町長が認める場    

注1)出産予定日の8週前からと出産日から起算して、8週間を経過する日の翌日が属する月の末日までの期間です。(多胎妊娠の場合、産前14週から産後14週を経過する日の翌日が属する月の末日まで)
注2)在園中の子どもは、育児休業の対象の子どもが1歳になる日の属する年度末まで、1から8までの事由がなくても保育の必要性の認定を受けることができます。

 

町内の幼児園

HP:社会福祉法人 仁多福祉会  http://nitafukushikai.or.jp/ 

・社会福祉法人仁多福祉会 三成保育所(幼児園)           

・社会福祉法人仁多福祉会 阿井保育所(幼児園) 

・社会福祉法人仁多福祉会 横田保育所(幼児園)           

・社会福祉法人仁多福祉会 馬木保育所(幼児園)          

・社会福祉法人仁多福祉会 布勢保育所(幼児園)           

・社会福祉法人仁多福祉会 八川保育所(幼児園)         

・社会福祉法人仁多福祉会 横田保育所鳥上分園(幼児園)≪休園中≫

・社会福祉法人仁多福祉会 布勢保育所亀嵩分園(幼児園) 

・社会福祉法人仁多福祉会 三成保育所三沢分園(幼児園)≪休園中≫

 

申込みに必要な書類

教育・保育給付認定現況申請書兼入園申込書.pdf 【記載例】.pdf 【注意事項】.pdf

・就労証明書等の保育を必要とする事由を証明する書類
 様式 全国統一様式:全国様式 【記入要領】.pdf
    奥出雲町様式:手書き用.pdf
 
第2子保育料一部免除申請書.pdf(該当児)
第3子以降保育料全部免除申請書.pdf(該当児)

口座振替用紙(新規の方のみ)
※奥出雲町内に転入された方は、課税(非課税)証明書の原本または町民税決定通知書の写しが必要です。
※世帯状況によっては、同居の祖父母の必要書類をお願いすることがあります。

【申し込み期限】

4月入園については、入園を希望する前年の11月頃から受け付けを行います年度途中に入園を希望する場合もお申込みください

*申し込み期限を過ぎてから入所希望の場合は、入所希望月前々月の10日までに、こども家庭支援課へ必要書類を必ず提出ください。

【受付窓口】

奥出雲町役場 こども家庭支援課

(役場仁多庁舎1F  電話:0854-54-2504)

 

教育・保育時間について

 

預かり保育・延長保育・特別延長保育の料金

区分 時間帯 時間 料金 対象子ども
延長保育 7:30 ~ 8:29 1時間 100円/回 1号認定
2号・3号認定短時間
預かり保育 14:31 ~16:30 2時間 100円/回 1号認定
延長保育 16:31~18:30 2時間 100円/回 1号認定
2号・3号認定短時間
特別延長保育 18:31~19:00 30分 200円/回 1号・2号・3号認定

※利用を希望される方は、各幼児園に直接申し込み、各幼児園に料金をお支払いください。

【その他】

就労状況や世帯の状況など「支給認定申請書」の記載事項に変更が生じた場合は、その旨を速やかに届出てください。

電話:0854-54-2504(こども家庭支援課)

このページに関するお問い合わせ

奥出雲町役場 こども家庭支援課

電話    
:0854-54-2504